<aside> 💡

お客様に担当者QRコードを送付される際のメッセージひな形です。 自由に調整のうえご利用ください!

以下をお忘れなく💁

メッセージひな形ショートver.

【保険の管理に『保険簿』をご利用ください!】

急な事故・災害に備えて、保険もデータ化しておきませんか? 詳しくはこちら▷https://hokenbo.com/share

\担当者の連絡先管理もできます!/ https://hokenbo.onelink.me/PtbV/8303djlt またはアプリストアからインストールしていただくと、 簡単に私の連絡先や営業時間が表示されます。 インストールしてアカウントを作成されましたら、以下手順にてご利用ください。

①アカウント作成後「担当者からの紹介ですか?」 「はい、紹介です。」をタップ ②「担当者コードはありますか?」 「コードを入力」をタップ ③下記コードを入れる ※ここに担当者コードを入れる※ ④連携の確認表示が発生 「表示する」をタップ

あとは保険簿アプリの案内に沿って保険を登録していくだけです。 保険と連絡先が紐づき、いざというときの連絡・相談がよりスムーズになります。 是非ご利用ください!

メッセージひな形ロングver.

【加入した保険をもれなく活用するために】

保険簿は「保険の請求もれ」を防ぐことを目的とする、東日本大震災をきっかけに生まれた保険管理アプリです。

保険は自ら請求しなければ支払われません。そして病気や事故といったもしものとき、自分が連絡するとは限りません。 万が一に備えて家族で加入保険を共有&データ管理できるのが、保険簿の特徴の一つです。

私たちは加入保険の管理ツールとして保険簿をおすすめしています。 詳しくはこちら▷https://hokenbo.com/share

\担当者の連絡先管理もできます!/ 下記URLまたはQRコードからインストールしていただくと、手入力不要で私の連絡先や営業時間が表示されます。 (※ここに担当者コードURLを入れる※)

保険と連絡先が紐づき、いざというときの連絡・相談がよりスムーズになります。 もしよろしければご利用ください!

▽画像もぜひご利用ください!

保険簿をおすすめしています.png